【ポーズ】

ポーズメニューでは、「ステータス」「地図」「クエスト」「オプション」「タイトルへ戻る」が選択可能です。

また、現在時刻・プレイ時間も表示されます。ポーズメニューでは時間が経過しません。

【ステータス】

ステータス画面ではLRボタンでページを切り替える事が出来ます。
各ページの説明は以下の通りです。

-【基本パラメータ】ページ-

キャラクター名 :キャラクターの名前
クラス名称 :現在のクラス
Lv :現在のクラスのレベル
HP/MaxHP :現在のHP/最大HP
物理攻撃力 :STRと武器の攻撃力から算出された値
物理防御力 :VITと防具の防御力から算出された値
魔法攻撃力 :INTと武器の攻撃力から算出された値
魔法防御力 :MENと防具の防御力から算出された値
STR :物理攻撃の威力に関係する能力
DEX :物理攻撃の安定度とクリティカル率に関係する能力
VIT :物理攻撃に対する防御力に関係する能力
INT :魔法攻撃の威力に関係する能力
CON :魔法攻撃の安定度とクリティカル率に関係する能力
MEN :魔法攻撃に対する防御力に関係する能力
:火属性攻撃時に表示された割合で与えるダメージが変化します。
:水属性攻撃時に表示された割合で与えるダメージが変化します。
:風属性攻撃時に表示された割合で与えるダメージが変化します。
:土属性攻撃時に表示された割合で与えるダメージが変化します。
:光属性攻撃時に表示された割合で与えるダメージが変化します。
:闇属性攻撃時に表示された割合で与えるダメージが変化します。
耐火 :被火属性攻撃時に表示された割合で受けるダメージが変化します。
耐水 :被水属性攻撃時に表示された割合で受けるダメージが変化します。
耐風 :被風属性攻撃時に表示された割合で受けるダメージが変化します。
耐土 :被土属性攻撃時に表示された割合で受けるダメージが変化します。
耐光 :被光属性攻撃時に表示された割合で受けるダメージが変化します。
耐闇 :被闇属性攻撃時に表示された割合で受けるダメージが変化します。
獣人 :獣人属性に対して表示された割合で与えるダメージが変化します。
魔獣 :魔獣属性に対して表示された割合で与えるダメージが変化します。
物質 :物質属性に対して表示された割合で与えるダメージが変化します。
死霊 :死霊属性に対して表示された割合で与えるダメージが変化します。
魔人 :魔人属性に対して表示された割合で与えるダメージが変化します。
:竜属性に対して表示された割合で与えるダメージが変化します。
Exp/Next :現在の経験値/次のレベルの経験値
所持金 :現在の所持金



-【パッシブスキル】ページ-

現在覚えたパッシブスキルを確認する事ができます。



-【クラススキル】ページ-

現在覚えたクラススキルを確認する事ができます。

【地図】

@マップ名
現在のマップの名前を表示します。
カーソルボタン上下で階層を、左右でエリアを切り替えることが出来ます。

A表示マップ
決定ボタンを押しながらカーソルボタンを押す事で注視点を移動出来ます。

【大事な物】

獲得した大事な物を表示します。

【クエスト】

現在受けているクエストの内容を表示します。

【AI編集】

仲間のAIを編集します。

AI編集したい仲間を選びます。

AIを編集します。

【AI説明】

AIに関する説明を見る事が出来ます。

【オプション】

BGM音量
BGMの音量を設定します。

ボイス音量
ボイスの音量を設定します。

効果音音量
効果音の音量を設定します。

カメラ回転
カメラ回転の設定をします。

カメラ距離
カメラの距離を設定します。

カメラ高さ
カメラの高さを設定します。

カメラ回転速度
カメラの回転速度を設定します。

ミニマップ表示方式
ミニマップの表示方式を設定します。

遮蔽モデル表示方式
遮蔽モデルの表示方式を設定します。

攻撃向き直り
攻撃向き直りのレベルを設定します。
攻撃が当り難いと感じた場合は値を大きくしてみてください。

アクションボタンジャンプ
アクションボタンジャンプの設定をします。

木のレンダリング設定
木のレンダリング方式を設定します。

【タイトルへ戻る】

「はい」を選択して決定を押すとタイトルに戻ります
「いいえ」を選択して決定を押すとポーズメニューのトップへ戻ります